市内の停電は解消しました

東京電力によると,本日14時27分頃から市内の一部地域で発生していた停電は,16時6分に解消したとのことです。

(停電に関する問い合わせ先)
東京電力
0120-995-007
03-6375-9803

(情報発信者)
柏市防災安全課
04-7167-1115

市内一部地域で停電が発生しています

東京電力によると,6月26日(木)14時27分頃から,市内の一部地域(五條谷・箕輪・箕輪新田)で停電が発生しています。
停電している地域等は東京電力パワーグリッドのホームページで御確認ください。
teideninfo.tepco.co.jp/html/12217000000.html
(停電に関する問い合わせ先)
東京電力
0120-995-007
03-6375-9803

(情報発信者) 
柏市役所防災安全課
04-7167-1115

再送【重要】かしわメール配信サービス再登録のお願い

「かしわメール配信サービス」にご登録のメールアドレス宛に送信しております。 (すでに再登録がお済みのかたへも送信しております)
───────────────────────────────
【重要なお知らせ】
平素より「かしわメール配信サービス」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
7月1日(火)より、「かしわメール配信サービス」のシステムが切り替わります。
7月以降も継続して情報を受け取りたいかたは、アドレスの再登録が必要となりますので、下記ページより再登録手続きをしてください。

◆メール配信サービスの再登録はこちら(アクセスできない場合はお問い合わせください)
www.city.kashiwa.lg.jp/kohokocho/koho/tool/mail/index.html#newsystem
※継続を希望しないかたは手続き不要です

◆よくある質問
【Q1】再登録しましたが、「かしわメール配信サービス再登録のお願い」というメールが再度届きました。再登録ができていないということでしょうか。
【A1】システムの都合上、すでに再登録がお済みのかたへも送信しています。

【Q2】再登録しましたが、登録ができたのか不安です。
【A2】登録が完了した場合は「メールサービス登録完了」のメールが届きます。なお、7月1日午前10時に新システムからメールを送信します。もしメールが届かない場合は再度のご登録をお願いします。

【Q3】市から、「かしわメール配信サービス再登録のお願い」というメールが届きましたが、市からのお知らせで間違いないですか。
【A3】不安な場合は、柏市公式ホームページで「かしわメール配信サービス」と検索し、手続きを行ってください。また、「広報かしわ6月号」の11ページでも再登録のご案内を掲載しています。

【問い合わせ先】
広報広聴課:04-7167-1175
※平日8:30から17:15にお問い合わせください

※For those registered to receive emails other than Japanese※
This email is a re-registration information for the Japanese version.
Registration forms for foreign language versions are provided separately.

訳※日本語以外のメール配信を登録している方へ※
本メールは、日本語版のメール配信を対象とした再登録のご案内です。
外国語版の再登録は別にご案内しています。

広報かしわ7月号を配布中

広報かしわ7月号を6月30日(月)までに、皆さんのご自宅のポストにお届けします。1日になっても届かない場合は、お手数ですが、広報かしわ宅配コールセンターまでご連絡ください。

広報かしわ宅配コールセンター 
電話番号:0120-276-673 
受付時間/午前8時30分から午後5時15分※土・日曜日、祝日を除く

◆7月号の特集
柏の夏を盛り上げる一大イベントが今年もやってきます。活気あふれるみこしパレードや屋台、昨年大盛況だった「シン 柏おどり」など見どころが満載です。今号では、柏まつりのイベント紹介と、祭りを裏で支えるかたの思いに迫ります。

◆その他の主な内容
・対象の上限年齢を5歳引き上げ 柏の街を守る 消防職員を募集(P10)
・参議院議員通常選挙が行われます(P10)
・住民票記載事項証明書のコンビニ交付サービスを開始(P11)
・国民健康保険・後期高齢者医療の資格確認書等を送付(P11)
・プロと作る PR動画プロジェクトを開催(P12) ほか

また、市のホームページでPDF版掲載のほか、近隣センター・出張所、市内のコンビニエンスストア(一部のセブンイレブン、ローソン、ファミリーマート、ミニストップ)でも配布しています。
アプリ「マチイロ」でも配信していて、スマートフォンやタブレット端末から、いつでも・どこでもお楽しみいただけます。ぜひご活用ください。

◆広報かしわ最新号
www.city.kashiwa.lg.jp/kohokocho/koho/pr/kohokashiwa/saishingo.html
◆LINE配信サービスの登録はこちら
lin.ee/KbVde4v
◆メール配信サービスの登録変更、登録解除はこちら
www.city.kashiwa.lg.jp/kohokocho/koho/tool/mail/index.html

広報広聴課:04-7167-1175

再送【重要】かしわメール配信サービス再登録のお願い

「かしわメール配信サービス」にご登録のメールアドレス宛に送信しております。 (すでに再登録がお済みのかたへも送信しております)
───────────────────────────────
【重要なお知らせ】
平素より「かしわメール配信サービス」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
7月1日(火)より、「かしわメール配信サービス」のシステムが切り替わります。
7月以降も継続して情報を受け取りたいかたは、アドレスの再登録が必要となりますので、下記ページより再登録手続きをしてください。

◆メール配信サービスの再登録はこちら
www.city.kashiwa.lg.jp/kohokocho/koho/tool/mail/index.html#newsystem
※継続を希望しないかたは手続き不要です。

◆よくある質問
【Q1】再登録しましたが、「かしわメール配信サービス再登録のお願い」というメールが再度届きました。再登録ができていないということでしょうか。
【A1】システムの都合上、すでに再登録がお済みのかたへも送信しています。

【Q2】再登録しましたが、登録ができたのか不安です。
【A2】登録が完了した場合は「メールサービス登録完了」のメールが届きます。なお、7月1日午前10時に新システムからメールを送信します。もしメールが届かない場合は再度のご登録をお願いします。

【Q3】市から、「かしわメール配信サービス再登録のお願い」というメールが届きましたが、市からのお知らせで間違いないですか。
【A3】不安な場合は、柏市公式ホームページで「かしわメール配信サービス」と検索し、手続きを行ってください。また、「広報かしわ6月号」の11ページでも再登録のご案内を掲載しています

【問い合わせ先】
広報広聴課:04-7167-1175
※平日8:30から17:15にお問い合わせください

※For those registered to receive emails other than Japanese※
This email is a re-registration information for the Japanese version.
Re-registration forms for foreign language versions are provided separately.

訳※日本語以外のメール配信を登録している方へ※
本メールは、日本語版のメール配信を対象とした再登録のご案内です。
外国語版の再登録は別にご案内しています。