新型コロナウイルス感染者(市内1020〜1028例目)の発生について

本日12月26日(土曜)、松戸市在住の9名が新たに新型コロナウイルスに感染していることが判明しました。 千葉県公表の松戸市在住の新型コロナウイルス感染者は、これまでに1027例確認されています(無症状病原体保有者含む)。 また、他都道府県で公表された方が11名、船橋市で公表された方が9名、千葉市で公表された方が3名、柏市で公表された方が3名いるため、これまでの松戸市在住の感染者総数は1053名です(無症状病原体保有者含む)。 なお、これまでに判明した松戸市在住の感染者のうち、退院(療養終了)後に再陽性となった事例が5名確認されています。
【1020例目】 60代 女性 職業:会社員 ●推定感染経路:不明 ●経過 12月23日 発症 12月25日 検査の結果、陽性と判明 ●発症2日前からの行動歴  自宅、職場、医療機関
【1021例目】 60代 女性 職業:無職 ●推定感染経路:市内1000例目と接触 ●経過 12月18日 発症 12月25日 検査の結果、陽性と判明 ●発症2日前からの行動歴  自宅、医療機関
【1022例目】 30代 女性 職業:会社員 ●推定感染経路:県外患者と接触 ●経過 12月20日 発症 12月25日 検査の結果、陽性と判明 ●発症2日前からの行動歴  自宅、医療機関
【1023例目】 20代 男性 職業:会社員 ●推定感染経路:不明 ●経過 12月22日 発症 12月24日 検査の結果、陽性と判明 ●発症2日前からの行動歴  自宅、医療機関
【1024例目】 50代 男性 職業:会社経営 ●推定感染経路:不明 ●経過 12月20日 発症 12月25日 検査の結果、陽性と判明 ●発症2日前からの行動歴  自宅、職場、医療機関
【1025例目】 30代 男性 職業:会社員 ●推定感染経路:不明 ●経過 12月18日 発症 12月24日 検査の結果、陽性と判明 ●発症2日前からの行動歴  自宅、職場、医療機関
【1026例目】 40代 男性 職業:公務員(松戸市職員か確認中です) ●推定感染経路:不明 ●経過 12月22日 発症 12月24日 検査の結果、陽性と判明 ●発症2日前からの行動歴  自宅、職場、医療機関
【1027例目】 10代 女性 職業:生徒 ●推定感染経路:不明 ●経過 12月19日 発症 12月25日 検査の結果、陽性と判明 ●発症2日前からの行動歴  自宅、学校、医療機関
【1028例目】 40代 女性 職業:会社員 ●推定感染経路:不明 ●経過 12月22日 発症 12月25日 検査の結果、陽性と判明 ●発症2日前からの行動歴  自宅、医療機関
<学校関係のお知らせ>  松戸市教育委員会における新型コロナウイルス感染症にかかる対応については、以下の市教育委員会ホームページからご確認いただけます。 www.city.matsudo.chiba.jp/kyouiku/index.html
<消防関係のお知らせ>  松戸市消防局における新型コロナウイルス感染症にかかる対応については、以下の市消防局ホームページからご確認いただけます。 www.city.matsudo.chiba.jp/matfd/oshirase/corona_kansen.html
<千葉県発熱相談コールセンターについて> 千葉県では発熱相談コールセンターを設置しています。発熱等の症状でご心配な時にご利用ください。 電話03-6747-8414(土日祝を含む24時間)
<千葉県からの新型コロナウイルス感染症に関する措置及び県民への呼びかけについて> 千葉県では、年末年始の感染拡大防止のための対策の実施について、12月17日に新たな協力要請を行いましたのでお知らせします。詳細については、以下の千葉県ホームページをご覧ください。 www.pref.chiba.lg.jp/kenfuku/kansenshou/ncov/soti27.html
<千葉県の病床確保計画が最高レベルに> 12月22日、千葉県の新型コロナウイルス対策の医療提供体制は、最高レベルの「フェーズ4」に移行しました。この状況が続けば、救急患者の受入れが困難になったり、がんの手術が延期されたりするなど、一般医療も含め、医療提供体制に深刻な影響を及ぼします。特段の事情がない限り、不要不急の外出は控え、今年の年末年始は、家での時間を楽しんでいただくようお願いします。 詳細については、以下の千葉県ホームページをご覧ください。  https://www.pref.chiba.lg.jp/kenfuku/kansenshou/ncov/onegai2.html
新型コロナウイルス感染症患者の発生状況等については、以下の市ホームページからご確認いただけます。 www.city.matsudo.chiba.jp/kenko_fukushi/kansenshou/ncovpatient.html
問い合わせ先  松戸市健康福祉部健康福祉政策課 047-704-0055
———— ※利用者情報の変更・退会はコチラ service.sugumail.com/matsudo/m/u/i/162fc9317f8f227d4cda5c4d3eee7390

行方不明高齢者について

 松戸東警察署からお知らせいたします。 12月26日、午後0時頃から、松戸市八ヶ崎付近で84歳の男性が行方不明となっております。  特徴は身長168cm、体格はがっちり、頭髪は禿げ上がっていて、服装は上が紺色ジャージ、下が黒色ズボン、履物は黒色の運動靴で自転車に乗り、みかんのダンボール箱を所持しています。お心当たりの方は、松戸東警察署までご連絡下さい。
 松戸東警察署047-349-0110
———— ※利用者情報の変更・退会はコチラ service.sugumail.com/matsudo/m/u/i/162fc9317f8f227d4cda5c4d3eee7390

行方不明高齢者の発見について

 松戸警察署からお知らせいたします。 12月25日、午前6時45分頃から、松戸市紙敷地先で行方不明になっていた74歳の女性は、12月26日午前1時20分頃に無事に保護されました。ご協力ありがとうございました。
 松戸警察署047-369-0110
———— ※利用者情報の変更・退会はコチラ service.sugumail.com/matsudo/m/u/i/162fc9317f8f227d4cda5c4d3eee7390

新型コロナウイルス感染者(市内1007〜1019例目)の発生について

本日12月25日(金曜)、松戸市在住の13名が新たに新型コロナウイルスに感染していることが判明しました。 千葉県公表の松戸市在住の新型コロナウイルス感染者は、これまでに1018例確認されています(無症状病原体保有者含む)。 また、他都道府県で公表された方が11名、船橋市で公表された方が9名、千葉市で公表された方が3名、柏市で公表された方が3名いるため、これまでの松戸市在住の感染者総数は1044名です(無症状病原体保有者含む)。 なお、これまでに判明した松戸市在住の感染者のうち、退院(療養終了)後に再陽性となった事例が4名確認されています。
【1007例目】 60代 女性 職業:アルバイト ●推定感染経路:市内952例目と接触 ●経過 12月20日 発症 12月23日 検査の結果、陽性と判明 ●発症2日前からの行動歴  自宅、医療機関
【1008例目】 20代 男性 職業:公務員(松戸市消防局職員です) ●推定感染経路:市内946例目と接触 ●経過 12月23日 発症 12月23日 検査の結果、陽性と判明 ●発症2日前からの行動歴  自宅、医療機関
【1009例目】 20代 男性 職業:会社員 ●推定感染経路:不明 ●経過 12月23日 発症 12月24日 検査の結果、陽性と判明 ●発症2日前からの行動歴  自宅、職場、医療機関
【1010例目】 20代 男性 職業:会社員 ●推定感染経路:不明 ●経過 12月22日 発症 12月24日 検査の結果、陽性と判明 ●発症2日前からの行動歴  自宅、職場、医療機関
【1011例目】 20代 男性 職業:会社員 ●推定感染経路:不明 ●経過 12月22日 発症 12月23日 検査の結果、陽性と判明 ●発症2日前からの行動歴  自宅、職場、医療機関
【1012例目】 70代 女性 職業:無職 ●推定感染経路:不明 ●経過 12月20日 発症 12月23日 検査の結果、陽性と判明 ●発症2日前からの行動歴  自宅、医療機関
【1013例目】 60代 男性 職業:自営業 ●推定感染経路:不明 ●経過 12月22日 発症 12月24日 検査の結果、陽性と判明 ●発症2日前からの行動歴  自宅、職場、医療機関
【1014例目】 40代 男性 職業:会社員 ●推定感染経路:市内1015例目と接触 ●経過 12月16日 発症 12月23日 検査の結果、陽性と判明 ●発症2日前からの行動歴  自宅、職場、医療機関
【1015例目】 80代 男性 職業:無職 ●推定感染経路:市内1014例目と接触 ●経過 12月21日 発症 12月24日 検査の結果、陽性と判明 ●発症2日前からの行動歴  自宅、医療機関
【1016例目】 40代 男性 職業:会社員 ●推定感染経路:不明 ●経過 12月20日 発症 12月24日 検査の結果、陽性と判明 ●発症2日前からの行動歴  自宅、職場、医療機関
【1017例目】 30代 男性 職業:会社員 ●推定感染経路:不明 ●経過 12月18日 発症 12月24日 検査の結果、陽性と判明 ●発症2日前からの行動歴  自宅、職場、医療機関
【1018例目】 30代 男性 職業:自営業 ●推定感染経路:市内1000例目と接触 ●経過 12月19日 発症 12月24日 検査の結果、陽性と判明 ●発症2日前からの行動歴  自宅、職場、医療機関
【1019例目】 40代 女性 職業:会社員 ●推定感染経路:県外患者と接触 ●経過 12月22日 検体採取 12月23日 検査の結果、陽性と判明 ●検体採取2日前からの行動歴  自宅、医療機関 ※無症状病原体保有者(市内136例目)
<学校関係のお知らせ>  松戸市教育委員会における新型コロナウイルス感染症にかかる対応については、以下の市教育委員会ホームページからご確認いただけます。 www.city.matsudo.chiba.jp/kyouiku/index.html
<消防関係のお知らせ>  松戸市消防局における新型コロナウイルス感染症にかかる対応については、以下の市消防局ホームページからご確認いただけます。 www.city.matsudo.chiba.jp/matfd/oshirase/corona_kansen.html
<千葉県発熱相談コールセンターについて> 千葉県では発熱相談コールセンターを設置しています。発熱等の症状でご心配な時にご利用ください。 電話03-6747-8414(土日祝を含む24時間)
<千葉県からの新型コロナウイルス感染症に関する措置及び県民への呼びかけについて> 千葉県では、年末年始の感染拡大防止のための対策の実施について、12月17日に新たな協力要請を行いましたのでお知らせします。詳細については、以下の千葉県ホームページをご覧ください。 www.pref.chiba.lg.jp/kenfuku/kansenshou/ncov/soti27.html
<千葉県の病床確保計画が最高レベルに> 12月22日、千葉県の新型コロナウイルス対策の医療提供体制は、最高レベルの「フェーズ4」に移行しました。この状況が続けば、救急患者の受入れが困難になったり、がんの手術が延期されたりするなど、一般医療も含め、医療提供体制に深刻な影響を及ぼします。特段の事情がない限り、不要不急の外出は控え、今年の年末年始は、家での時間を楽しんでいただくようお願いします。 詳細については、以下の千葉県ホームページをご覧ください。 https://www.pref.chiba.lg.jp/kenfuku/kansenshou/ncov/onegai2.html
新型コロナウイルス感染症患者の発生状況等については、以下の市ホームページからご確認いただけます。 www.city.matsudo.chiba.jp/kenko_fukushi/kansenshou/ncovpatient.html
問い合わせ先  松戸市健康福祉部健康福祉政策課 047-704-0055
———— ※利用者情報の変更・退会はコチラ service.sugumail.com/matsudo/m/u/i/162fc9317f8f227d4cda5c4d3eee7390

消火器の使い方について

松戸市消防局からのお知らせです。 本日から翌年1月7日まで、年末年始火災特別警戒を実施しています。 いざという時に、大切な家族と財産を火災の被害から守るため、消火器の使い方を学びましょう! ホームページには、消火器の使い方を紹介する動画もあるので、ご覧ください。 www.city.matsudo.chiba.jp/matfd/kasaiyobou/kasai_shoukaki/syoukaki.html 松戸市消防局(代表)047−363−1111

———— ※利用者情報の変更・退会はコチラ service.sugumail.com/matsudo/m/u/i/162fc9317f8f227d4cda5c4d3eee7390