本日午前10時頃から、大津ケ丘の自宅より、83歳の男性が行方不明になっています。
特徴は、身長170センチ、体格はふつう、髪は白髪混じりで短め、服装は、灰色のシャツ、紺のズボン、黒の革靴を履いています。
お心当たりのあるかたは、柏警察署に連絡をお願いします。
柏警察署(04-7148-0110)
配信元:柏市地域包括支援課
南逆井4丁目の柏南町会です
柏警察署(04-7148-0110)
配信元:柏市地域包括支援課
【問い合わせ先】
千葉県柏警察署
TEL:04-7148-0110
【情報発信元】
防災安全課
TEL:04-7167-1115
【詐欺の主な手口】
〇息子や孫をかたるオレオレ詐欺
例:「会社のお金が入ったかばんをなくした。お金がいる。」
〇市役所の職員をかたる還付金詐欺
例:「医療費の還付金がある。」
⇒このような電話があったらすぐに電話を切って、110番通報しましょう。
【送信元】
柏市危機管理部防災安全課
TEL:04-7167-1115
広報かしわ宅配コールセンター
電話番号:0120-276-673
受付時間/午前8時30分から午後5時15分※土・日曜日、祝日を除く
◆4月号の特集
令和6年度の当初予算では、災害対策や子育て世代の支援、まちの魅力向上などの重点施策を中心に予算を編成しました。今号では、事業の概要について紹介します。
◆その他の主な内容
・北部クリーンセンター大規模改修工事を開始(P10)
・柏市価格高騰支援給付金の申請期限が迫っています(P11)
・学校給食費の改定による値上げ分を支援(P11)
・詐欺撃退録音機・詐欺撃退電話機で特殊詐欺を撃退(P15)
また、市のホームページでPDF版掲載のほか、近隣センター・出張所、市内のコンビニエンスストア(一部のセブン-イレブン・ローソン、ファミリーマート、ミニストップ)でも配布しています。
アプリ「マチイロ」でも配信していて、スマートフォンやタブレット端末から、いつでも・どこでもお楽しみいただけます。ぜひご活用ください。
◆広報かしわ最新号
www.city.kashiwa.lg.jp/kohokocho/koho/pr/kohokashiwa/saishingo.html
◆LINE配信サービスの登録はこちら
lin.ee/KbVde4v
◆メール配信サービスの登録変更、登録解除はこちら
www.city.kashiwa.lg.jp/kohokocho/koho/tool/mail/index.html
広報広聴課:04-7167-1175
○被害の概要
・発生時間:3月15日深夜から3月16日早朝の間
・場所:柏市花野井地区、布施地区、松葉町地区等の柏市北部
・被害状況:駐車中の車の窓ガラスが割られ、車内から貴重品等が盗まれる
○対策
・現金入りの財布や、ゴルフクラブなどの貴重品を車内に置いたままにしない
・人目につきにくい駐車場所は避ける
・車用の防犯ブザーを設置し、設置していることを車外に明示する
集合住宅の駐車場や路上等で車をのぞきこんでいたりしている不審者を見かけたら、すぐに110番通報してください。
【情報元】
千葉県柏警察署
〒277‐8554 千葉県柏市松ケ崎722‐1
TEL:04‐7148‐0110