松戸市消防局からのおしらせ

 上矢切地区・中矢切地区で週末の深夜から未明にかけて住宅敷地内外に置かれている物品などが燃える火災が複数件発生しています。火災が起きないように、住宅の周りを整理整頓し燃えやすい物を置かない、ごみは指定された収集日の朝に出す、センサーライトを活用し暗い場所を作らないなど、火災が発生しにくい環境作りにご協力をお願いします。
松戸市消防局 予防課 047−363−1114

———— ※利用者情報の変更・退会はコチラ service.sugumail.com/matsudo/m/u/i/162fc9317f8f227d4cda5c4d3eee7390

不審火の発生について

12月21日の朝方、松戸市中矢切地先において、不審火が発生しました。  現場では、民家敷地内に置かれた木製ラック、落ち葉を入れた袋等が焼損しています。 負傷者はなく、出火原因等は、現在捜査中です。  屋外には、燃えやすいものを放置しないようにしましょう。 また、センサーライトや防犯カメラを設置することも防犯対策に有効です。 不審火や不審者を発見した際は、警察に通報してください。  冬になり、乾燥している日が続いています。  火気の取扱いにも、十分お気を付けてください。
 松戸警察署 047-369-0110
———— ※利用者情報の変更・退会はコチラ service.sugumail.com/matsudo/m/u/i/162fc9317f8f227d4cda5c4d3eee7390

不審火の発生について

12月21日午前6時頃、松戸市上矢切地先において、不審火が発生しました。  現場では、民家敷地内に置かれたガレージ等が焼損しています。 負傷者はなく、出火原因等は、現在捜査中です。  屋外には、燃えやすいものを放置しないようにしましょう。また、センサーライトや防犯カメラを設置することも防犯対策に有効です。不審火や不審者を発見した際は、警察に通報してください。  冬になり、乾燥している日が続いています。  火気の取扱いにも、十分お気を付けてください。
 松戸警察署 047-369-0110
———— ※利用者情報の変更・退会はコチラ service.sugumail.com/matsudo/m/u/i/162fc9317f8f227d4cda5c4d3eee7390

「銀座三越」を名乗る予兆電話が発生しています 防犯情報 No.55

 本日午前10時半頃から,柏市内で,「銀座三越」の店員を名乗り「あなたのカードで買い物をしようとしている人がいます。早急に全国銀行協会に確認をしてください。」という内容の電話de詐欺の予兆電話(アポ電)が発生しています。  この手口は,指定された番号に電話をかけると犯人とのやり取りが始まり,言葉巧みに暗証番号を聞き出され,「今すぐ新しいカードと交換が必要」といって自宅まで犯人が訪れ,キャッシュカードをだまし取られてしまう手口です。  電話の相手方から,キャッシュカードや還付金等のお金が関わる内容の話が出たら,詐欺です。  そのような電話はすぐに切り,家族や警察に相談してください。  このメールを受信された方は,ご家族への注意喚起をお願いします。  また,携帯電話を所持して住宅街を行き来する不審者を発見した場合は,警察への通報をお願いします。
【情報発信元】 柏警察署 〒277-8554 千葉県柏市松ケ崎722-1 TEL:04-7148-0110