市内の犯罪情報と対策について 防犯情報 NO.99

【柏市防災安全課(04−7167−1115)からのお知らせ】
【自転車盗】
 先週は柏市内で自転車盗難被害が11件発生しました。
 発生時間帯はまばらですが、駐輪してから数分のわずかな時間や長時間駐輪されている自転車が被害に遭っています。
 発生場所は、アパートやマンション等の集合住宅の駐輪場や大型商業施設、駅等の駐輪場などが狙われています。
 また、先週被害に遭っている自転車11件の内6件が無施錠の自転車でした。
 対策としては、
    ・わずかな時間でも、自転車から離れる際は、必ず施錠すること
    ・自転車にもともと設置されている馬蹄錠のほかに、ワイヤー錠等を活用
     し、二重ロックをすること
    ・自宅やアパート、マンション等の駐輪場であっても、必ず施錠すること
が重要です。
【情報元】
千葉県柏警察署
〒277−8554 千葉県柏市松ケ崎722−1
TEL:04−7148−0110

【参加者募集】風早南部スプリングコンサート

武蔵野音楽大学演奏学科に通う学生5人によるフルートアンサンブルの生演奏で、春らしい明るく穏やかな音色を皆さまにお届けします。普段音楽に触れる機会が少ないかたも、この機会にぜひ参加してみませんか。

日時:3月25日(土)午前11時〜11時30分、午後1時30分〜2時
会場:風早南部小学校
定員:各先着50人
費用:無料
申込方法:文化課へ電話か市のホームページで

◆市のホームページはこちら
www.city.kashiwa.lg.jp/bunka/event/flute_ensemble20230325.html

【問い合わせ先】
文化課:04-7191-7403

◆メール配信サービスの登録変更、登録解除はこちら
www.city.kashiwa.lg.jp/kohokocho/koho/tool/mail/index.html

行方不明者情報

柏市から行方不明者情報をお知らせします。
本日午前5時頃から,布施の自宅より,79歳の男性が行方不明になっています。
特徴は,身長165センチ,体格は痩せ型,髪は白髪交じりで短め,服装は,紺のダウンジャケット,青のジーンズ,茶色の靴,サングラスをかけ,黒のショルダーバックを持っています。
お心当たりのあるかたは,柏警察署に連絡をお願いします。

なお,午後2時30分までに発見に至らない場合は,上記内容を防災行政無線で放送予定です。

柏警察署(04-7148-0110)

配信元:柏市地域包括支援課

本日発行 広報かしわ

3月15日から、柏市パートナーシップ・ファミリーシップ届出制度が始まります。届出制度をきっかけに、性の多様性について考えてみませんか。

◆その他の主な内容
・市営駐輪場の手続き方法や申請期間を変更(P3)
・キャッシュレス決済での市税の納付方法を変更(P3)
・千葉県議会議員一般選挙(P4)
・5月から広報かしわを全世帯にお届けします(P8)

市のホームページでPDF版掲載のほか、近隣センター・出張所、市内のコンビニエンスストア(一部のセブン−イレブン・ローソン、ファミリーマート、ミニストップ)でも配布しています。また、新聞非講読世帯には無料で宅配も行っています。ご希望のかたは、広報広聴課に電話するか市のホームページからお申し込みください。
アプリ「マチイロ」でも配信していて、発行日にはお持ちのスマートフォンやタブレット端末から、いつでも・どこでもお楽しみいただけます。ぜひご活用ください。
◆広報かしわ最新号
www.city.kashiwa.lg.jp/kohokocho/koho/pr/kohokashiwa/saishingo.html
◆LINE配信サービスの登録はこちら
lin.ee/KbVde4v
◆無料宅配の申し込みはこちら
www.city.kashiwa.lg.jp/kohokocho/koho/pr/haifu/hakkohaifu.html
◆メール配信サービスの登録変更、登録解除はこちら
www.city.kashiwa.lg.jp/kohokocho/koho/tool/mail/index.html

広報広聴課:04-7167-1175