市内の停電は解消しました

東京電力によると,本日11時33分頃から市内の一部地域で発生していた停電は,12時00分に解消したとのことです。

(停電に関する問い合わせ先)
東京電力
0120-995-007
03-6375-9803

(情報発信者)
柏市防災安全課
04-7167-1115

市内一部地域で停電が発生しています

東京電力によると,11月18日(月)11時33分頃から,市内の一部地域(柏の葉6丁目,正連寺)で停電が発生しています。
停電している地域等は東京電力パワーグリッドのホームページで御確認ください。
teideninfo.tepco.co.jp/html/12217000000.html

(停電に関する問い合わせ先)
 東京電力
 0120-995-007
03-6375-9803

(情報発信者) 
 柏市役所防災安全課
 04-7167-1115

全国一斉緊急情報伝達試験を実施します

 11月20日(水曜日)午前11時頃に全国瞬時警報システム(Jアラート)を活用した全国一斉情報試験を実施します。これは,国から送られる緊急情報が正しく放送されることを確認するもので,放送内容は下記のとおりです。

(チャイム音)
「これはJアラートのテストです(3回繰り返し)」
「こちらは『ぼうさいかしわ』です」
(チャイム音)

 なお,放送が流れる場所は,市内190箇所に設置している防災行政無線塔の屋外スピーカーです。
 また,災害の発生や気象状況等により中止する場合があります。

【お問い合わせ】柏市役所 防災安全課04-7167-1115

【無料検査受付中】お使いの体温計、正確か調べてみませんか? 

11月の計量強調月間に合わせて、市では、ご自宅にある体温計や体重計などの家庭用計量器の簡易検査を無料で行っています。
はかりは長く使用していると精度が落ちてきます。体調管理に欠かせない体温計や、健康維持の指標となる体重計・血圧計、料理で使うキッチンスケールなど、正確に測れているか調べてみませんか。

◎申し込み方法や対象検査機器など、詳しくは市のホームぺージをご覧ください
www.city.kashiwa.lg.jp/shohiseikatsu-c/living_environment/shohisekatsu/1665.html

【問い合わせ】
柏市消費生活センター:04-7163-5853

◆メール配信サービスの登録変更、登録解除はこちら
www.city.kashiwa.lg.jp/kohokocho/koho/tool/mail/index.html

かしわ元気塾「認知症予防 食事・運動・心構え」を動画配信

10月6日に開催した、かしわ元気塾「認知症予防 食事・運動・心構え」を市のホームページにて動画配信していますので、ぜひご覧ください。

【内容】
医師による認知症についての講演

◎視聴方法など、詳しくは市のホームページで
www.city.kashiwa.lg.jp/hokennenkin/kenkozukuri/genkijuku/kako/index.html

【問い合わせ】
地域医療推進課:04-7197-1510

◆メール配信サービスの登録変更、登録解除はこちら
www.city.kashiwa.lg.jp/kohokocho/koho/tool/mail/index.html