本日4月20日(火曜)、松戸市在住の3名が新たに新型コロナウイルスに感染していることが判明しました(うち無症状病原体保有者1名)。 なお、千葉県公表の松戸市在住の感染者は2670例となります(無症状病原体保有者含む)。 また、これまでに、千葉県公表分に含まれていない保健所設置市である千葉市で12名、船橋市で10名、柏市で35名、他都道府県で23名が公表されているため、松戸市在住の感染者総数は2750名です(無症状病原体保有者含む)。 なお、これまでに判明した松戸市在住の感染者のうち、退院(療養終了)後に再陽性となった事例が10名確認されています。 ※千葉県が重複して発表した事例が3例あり、欠番扱いとなったため、件名にある感染症患者の発生事例番号と感染者の実数は3例ずれています。
≪松戸市長から市民の皆様へのメッセージ≫ 高齢者への新型コロナウイルスワクチン接種の開始等に伴うメッセージです。こちらからご覧ください(4月13日に収録したものです)。 https://youtu.be/Tgsq4Y2sixk (字幕入り)
≪松戸市からのお願い≫ 千葉県に「まん延防止等重点措置」の適用が決定され、対象地域として松戸市が指定されました。 本日4月20日(火曜)から5月11日(火曜)の期間、不要不急の外出自粛、飲食店の営業時間短縮(20時まで)などが要請されます。 市民、事業者の皆様におかれましては、感染対策に一層のご理解、ご協力をお願いします。 詳細は、以下をご確認ください。 www.pref.chiba.lg.jp/kenfuku/kansenshou/ncov/soti35.html
≪特にご注意いただきたいこと≫ ・飲食時の黙食(会話をせずに食事すること)、会話時のマスク着用をお願いします。 ・カラオケ利用の際は歌唱中もマスク等の着用をお願いします。 ・密閉空間では、マスクをしていても、マスクから漏れた飛沫が長時間空気中を漂い、感染リスクが高まります。屋内では定期的な換気をお願いします。
≪千葉県発熱相談コールセンターについて≫ 発熱等の症状でご心配な時にご利用ください。 電話0570-200-139(土日祝を含む24時間)
≪松戸市総合相談窓口について≫ 新型コロナウイルス感染症の影響による不安や悩みをお持ちの方に対し、一緒にお悩みの解決をサポートします。 受付時間:平日午前9時から午後4時(一人当り概ね30分程度) 電話番号:0120-415-111(音声ダイヤルで5番を選択) ※症状・受診・検査は「1番」、保育・教育は「3番」を選択 メールアドレス:mccoronasoudan@city.matsudo.chiba.jp
≪松戸市ワクチン接種コールセンターについて≫ ワクチン接種に関するお問い合わせ(スケジュール、場所、接種券が届いてから接種するまでの流れ)に対応いたします。 受付時間:午前8時30分から午後5時まで(土日祝を含む) 電話番号:0120-684-389(フリーダイヤル) ※現在(050-5526-1081)の番号はお使いいただけない状況です。フリーダイヤルの番号が大変混みあっており、つながりにくく、ご迷惑をおかけしております。申し訳ありませんが、つながらないときは再度おかけ直しくださいますようお願いいたします。
≪学校関係のお知らせ≫ 松戸市教育委員会における新型コロナウイルス感染症にかかる対応については、以下の市教育委員会ホームページからご確認いただけます。 www.city.matsudo.chiba.jp/kyouiku/index.html
≪感染者情報について≫ 新型コロナウイルス感染症患者の発生状況等については、以下の市ホームページからご確認いただけます。 ※感染者情報の更新については、当日は市内在住の感染者数のみとし、詳細は翌日に更新いたします。 www.city.matsudo.chiba.jp/kenko_fukushi/kansenshou/ncovpatient.html
※感染者情報について、本市では千葉県の公表内容を基に作成しています。集団発生のあった施設に関する情報や、感染者の「職業」「推定感染経路」「検査確定日」等の情報は、千葉県の公表により判明していることのみ掲載します。
≪令和3年4月19日(月曜)の感染者の発生状況≫ 松戸市在住の13名が新型コロナウイルスに感染していることが判明しました(うち無症状病原体保有者2名)。 また、集団発生があった流山市内の病院で、昨日新たに松戸市民1名の感染が確認されました。昨日までの当該施設での感染者は9名確認されています。
【2658例目】 20代 女性 職業:医療関係者 ●推定感染経路:その他 ●検査確定日:4月17日
【2659例目】 30代 男性 職業:会社員 ●推定感染経路:不明 ●検査確定日:4月17日
【2660例目】 20代 女性 職業:医療関係者 ●推定感染経路:不明 ●検査確定日:4月16日
【2661例目】 40代 男性 職業:会社員 ●推定感染経路:同居家族 ●検査確定日:4月17日
【2662例目】 80代 男性 職業:無職 ●推定感染経路:不明 ●検査確定日:4月17日
【2663例目】 50代 男性 職業:会社員 ●推定感染経路:不明 ●検査確定日:4月17日
【2664例目】 80代 女性 職業:無職 ●推定感染経路:病院 ●検査確定日:4月18日
【2665例目】 60代 女性 職業:医療関係者 ●推定感染経路:不明 ●検査確定日:4月17日
【2666例目】 30代 女性 職業:自営業 ●推定感染経路:同居家族 ●検査確定日:4月17日
【2667例目】 10代 女性 職業:学生 ●推定感染経路:同居家族 ●検査確定日:4月17日
【2668例目】 30代 男性 職業:自営業 ●推定感染経路:不明 ●検査確定日:4月18日
【2669例目】 50代 男性 職業:自営業 ●推定感染経路:同居家族 ●検査確定日:4月17日 ※無症状病原体保有者(市内427例目)
【2670例目】 30代 男性 職業:会社員 ●推定感染経路:同居家族 ●検査確定日:4月17日 ※無症状病原体保有者(市内428例目)
問合せ先 松戸市健康福祉部健康福祉政策課 047-704-0055
———— ※利用者情報の変更・退会はコチラ service.sugumail.com/matsudo/m/u/i/162fc9317f8f227d4cda5c4d3eee7390
カテゴリー: 防犯・防災
【柏市新型コロナウイルス対策本部】柏市長メッセージ
市民の皆様へ
柏市長の秋山浩保です。 市民の皆様や事業者の皆様には、日常生活において様々なことが制約される中で感染拡大防止にご協力をいただいていることに厚く御礼申し上げます。 4月20日から5月11日まで、千葉県では、柏市を含む5市がまん延防止等重点措置区域に指定されました。 皆様におかれましては、次の感染拡大防止対策について、より一層のご理解、ご協力をお願いいたします。 〇日中も含め、不要不急の外出・移動の自粛(特に大型連休等) 〇混雑している場所や時間を避けての行動 〇飲食店の営業時間短縮を要請した時間(20時まで)以降の飲食店への出入りの自粛 〇昼夜や場所を問わず、飲食時は黙食、会話の際はマスクを着用 〇飲食を主としている店舗のカラオケ利用の自粛 これまでもご協力いただいている中、誠に心苦しいお願いではございますが、変異ウイルスの感染拡大が心配されるなど重要な局面を迎えておりますので、引き続き感染拡大防止対策のご協力を、何卒お願いいたします。
令和3年4月20日
【柏市HP掲載】 www.city.kashiwa.lg.jp/bosaianzen/anshinanzen/covid19/oshirase/030420message.html
◆問い合わせ 柏市総務部防災安全課(柏市新型コロナウイルス対策本部事務局) 電話04-7167-1115
キャッシュカードにパンチで穴をあけてだまし取る詐欺に注意防犯情報 NO.6
【柏市防災安全課(04-7167-1115)からお知らせ】
東京都内で2月以降、警察官を名乗る者から「口座が悪用されている」「警察官が自宅に向かう」「カードを使えなくする」などと電話があった後、警察官を名乗る者が訪れ、キャッシュカードにパンチで2,3か所穴をあけて、使えなくなったように見せかけて持ち去る被害が確認されています。 キャッシュカードは、ICチップや磁気テープなどを傷つけない限り、ATMで使用することができます。 警察官が暗証番号を聞き出したり、キャッシュカードを預かることはありません。 不審な電話やメールが届いた場合は、すぐに最寄りの警察署又は110番通報をお願いします。 市内で同様の手口の発生はこれまでありませんが,詐欺の手口ですので,十分に気を付けてください。
電話de詐欺の手口や対策等については、千葉県警察のホームページをご覧ください。 https://www.police.pref.chiba.jp/seisoka/safe-life_fraud.html
【情報発信元】 千葉県警察本部
新型コロナウイルス感染者(市内2658〜2670例目)の発生について
本日4月19日(月曜)、松戸市在住の13名が新たに新型コロナウイルスに感染していることが判明しました(うち無症状病原体保有者2名)。 なお、千葉県公表の松戸市在住の感染者は2667例となります(無症状病原体保有者含む)。 また、これまでに、千葉県公表分に含まれていない保健所設置市である千葉市で12名、船橋市で10名、柏市で34名、他都道府県で23名が公表されているため、松戸市在住の感染者総数は2746名です(無症状病原体保有者含む)。 なお、これまでに判明した松戸市在住の感染者のうち、退院(療養終了)後に再陽性となった事例が10名確認されています。 ※千葉県が重複して発表した事例が3例あり、欠番扱いとなったため、件名にある感染症患者の発生事例番号と感染者の実数は3例ずれています。
≪松戸市長から市民の皆様へのメッセージ≫ 高齢者への新型コロナウイルスワクチン接種の開始等に伴うメッセージです。こちらからご覧ください(4月13日に収録したものです)。 https://youtu.be/Tgsq4Y2sixk (字幕入り)
≪松戸市からのお願い≫ 千葉県に「まん延防止等重点措置」の適用が決定され、対象地域として松戸市が指定されました。 明日の令和3年4月20日(火曜)から5月11日(火曜)の期間、不要不急の外出自粛、飲食店の営業時間短縮(20時まで)などが要請されます。 市民、事業者の皆様におかれましては、感染対策に一層のご理解、ご協力をお願いします。 詳細は、千葉県ホームページをご確認ください。 www.pref.chiba.lg.jp/kenfuku/kansenshou/ncov/soti35.html
≪特にご注意いただきたいこと≫ ・飲食時の黙食(会話をせずに食事すること)、会話時のマスク着用をお願いします。 ・カラオケ利用の際は歌唱中もマスク等の着用をお願いします。 ・密閉空間では、マスクをしていても、マスクから漏れた飛沫が長時間空気中を漂い、感染リスクが高まります。屋内では定期的な換気をお願いします。
≪千葉県発熱相談コールセンターについて≫ 発熱等の症状でご心配な時にご利用ください。 電話0570-200-139(土日祝を含む24時間)
≪松戸市総合相談窓口について≫ 新型コロナウイルス感染症の影響による不安や悩みをお持ちの方に対し、一緒にお悩みの解決をサポートします。 受付時間:平日午前9時から午後4時(一人当り概ね30分程度) 電話番号:0120-415-111(音声ダイヤルで5番を選択) ※症状・受診・検査は「1番」、保育・教育は「3番」を選択 メールアドレス:mccoronasoudan@city.matsudo.chiba.jp
≪松戸市ワクチン接種コールセンターについて≫ ワクチン接種に関するお問い合わせ(スケジュール、場所、接種券が届いてから接種するまでの流れ)に対応いたします。 受付時間:午前8時30分から午後5時まで(土日祝を含む) 電話番号:0120-684-389(フリーダイヤル) ※現在(050-5526-1081)の番号はお使いいただけない状況です。フリーダイヤルの番号が大変混みあっており、つながりにくく、ご迷惑をおかけしております。申し訳ありませんが、つながらないときは再度おかけ直しくださいますようお願いいたします。
≪学校関係のお知らせ≫ 松戸市教育委員会における新型コロナウイルス感染症にかかる対応については、以下の市教育委員会ホームページからご確認いただけます。 www.city.matsudo.chiba.jp/kyouiku/index.html
≪感染者情報について≫ 新型コロナウイルス感染症患者の発生状況等については、以下の市ホームページからご確認いただけます。 ※感染者情報の更新については、当日は市内在住の感染者数のみとし、詳細は翌日に更新いたします。 www.city.matsudo.chiba.jp/kenko_fukushi/kansenshou/ncovpatient.html
※感染者情報について、本市では千葉県の公表内容を基に作成しています。集団発生のあった施設に関する情報や、感染者の「職業」「推定感染経路」「検査確定日」等の情報は、千葉県の公表により判明していることのみ掲載します。
≪令和3年4月18日(日曜)の感染者の発生状況≫ 松戸市在住の11名が新型コロナウイルスに感染していることが判明しました(うち無症状病原体保有者1名)。
【2647例目】 10代 男性 職業:学生 ●推定感染経路:同居家族 ●検査確定日:4月16日
【2648例目】 40代 女性 職業:会社員 ●推定感染経路:同居家族 ●検査確定日:4月16日
【2649例目】 10代 男性 職業:児童・生徒 ●推定感染経路:同居家族 ●検査確定日:4月16日
【2650例目】 20代 男性 職業:会社員 ●推定感染経路:不明 ●検査確定日:4月16日
【2651例目】 30代 女性 職業:無職 ●推定感染経路:同居家族 ●検査確定日:4月16日
【2652例目】 10歳未満 女性 職業:児童・生徒 ●推定感染経路:同居家族 ●検査確定日:4月16日
【2653例目】 10歳未満 女性 職業:児童・生徒 ●推定感染経路:不明 ●検査確定日:4月16日
【2654例目】 60代 男性 職業:無職 ●推定感染経路:同居家族 ●検査確定日:4月16日
【2655例目】 40代 男性 職業:会社員 ●推定感染経路:職場 ●検査確定日:4月16日
【2656例目】 20代 男性 職業:学生 ●推定感染経路:不明 ●検査確定日:4月16日
【2657例目】 10歳未満 男性 職業:未就学児 ●推定感染経路:同居家族 ●検査確定日:4月16日 ※無症状病原体保有者(市内426例目)
問い合わせ先 松戸市健康福祉部健康福祉政策課 047-704-0055
———— ※利用者情報の変更・退会はコチラ service.sugumail.com/matsudo/m/u/i/162fc9317f8f227d4cda5c4d3eee7390
新型コロナウイルス感染者(市内2647〜2657例目)の発生について
本日4月18日(日曜)、松戸市在住の11名が新たに新型コロナウイルスに感染していることが判明しました(うち無症状病原体保有者1名)。 なお、千葉県公表の松戸市在住の感染者は2654例となります(無症状病原体保有者含む)。 また、これまでに、千葉県公表分に含まれていない保健所設置市である千葉市で12名、船橋市で10名、柏市で34名、他都道府県で22名が公表されているため、松戸市在住の感染者総数は2732名です(無症状病原体保有者含む)。 なお、これまでに判明した松戸市在住の感染者のうち、退院(療養終了)後に再陽性となった事例が10名確認されています。 ※千葉県が重複して発表した事例が3例あり、欠番扱いとなったため、件名にある感染症患者の発生事例番号と感染者の実数は3例ずれています。
≪松戸市長から市民の皆様へのメッセージ≫ 高齢者への新型コロナウイルスワクチン接種の開始等に伴うメッセージです。こちらからご覧ください(4月13日に収録したものです)。 https://youtu.be/Tgsq4Y2sixk(字幕入り)
≪松戸市からのお願い≫ 千葉県に「まん延防止等重点措置」の適用が決定され、対象地域として松戸市が指定されました。 令和3年4月20日(火曜)から5月11日(火曜)の期間、不要不急の外出自粛、飲食店の営業時間短縮(20時まで)などが要請されます。 なお、現時点においても、21時までの営業時間短縮が要請されています。 市民、事業者の皆様におかれましては、感染対策に一層のご理解、ご協力をお願いします。
≪特にご注意いただきたいこと≫ ・飲食時の黙食(会話をせずに食事すること)、会話時のマスク着用をお願いします。 ・カラオケ利用の際は歌唱中もマスク等の着用をお願いします。 ・密閉空間では、マスクをしていても、マスクから漏れた飛沫が長時間空気中を漂い、感染リスクが高まります。屋内では定期的な換気をお願いします。
≪千葉県発熱相談コールセンターについて≫ 発熱等の症状でご心配な時にご利用ください。 電話0570-200-139(土日祝を含む24時間)
≪松戸市総合相談窓口について≫ 新型コロナウイルス感染症の影響による不安や悩みをお持ちの方に対し、一緒にお悩みの解決をサポートします。 受付時間:平日午前9時から午後4時(一人当り概ね30分程度) 電話番号:0120-415-111(音声ダイヤルで5番を選択) ※症状・受診・検査は「1番」、保育・教育は「3番」を選択 メールアドレス:mccoronasoudan@city.matsudo.chiba.jp
≪松戸市ワクチン接種コールセンターについて≫ ワクチン接種に関するお問い合わせ(スケジュール、場所、接種券が届いてから接種するまでの流れ)に対応いたします。 受付時間:午前8時30分から午後5時まで(土日祝を含む) 電話番号:0120-684-389(フリーダイヤル) 050-5526-1081(上記フリーダイヤルが利用できない場合) ※フリーダイヤルの番号が大変混みあっており、つながりにくく、ご迷惑をおかけしております。申し訳ありませんが、つながらないときは再度おかけ直しくださいますようお願いいたします。
≪学校関係のお知らせ≫ 松戸市教育委員会における新型コロナウイルス感染症にかかる対応については、以下の市教育委員会ホームページからご確認いただけます。 www.city.matsudo.chiba.jp/kyouiku/index.html
≪感染者情報について≫ 新型コロナウイルス感染症患者の発生状況等については、以下の市ホームページからご確認いただけます。 ※感染者情報の更新については、当日は市内在住の感染者数のみとし、詳細は翌日に更新いたします。 www.city.matsudo.chiba.jp/kenko_fukushi/kansenshou/ncovpatient.html
※感染者情報について、本市では千葉県の公表内容を基に作成しています。集団発生のあった施設に関する情報や、感染者の「職業」「推定感染経路」「検査確定日」等の情報は、千葉県の公表により判明していることのみ掲載します。
≪令和3年4月17日(土曜)の感染者の発生状況≫ 松戸市在住の11名が新型コロナウイルスに感染していることが判明しました(うち無症状病原体保有者0名)。
【2636例目】 10代 女性 職業:学生 ●推定感染経路:学校等(浦安市内大学) ●検査確定日:4月15日
【2637例目】 10代 女性 職業:学生 ●推定感染経路:学校等(浦安市内大学) ●検査確定日:4月15日
【2638例目】 60代 男性 職業:介護関係者 ●推定感染経路:不明 ●検査確定日:4月15日
【2639例目】 10歳未満 女性 職業:未就学児 ●推定感染経路:同居家族 ●検査確定日:4月16日
【2640例目】 40代 男性 職業:会社員 ●推定感染経路:同居家族 ●検査確定日:4月16日
【2641例目】 70代 男性 職業:自営業 ●推定感染経路:不明 ●検査確定日:4月16日
【2642例目】 20代 男性 職業:学生 ●推定感染経路:不明 ●検査確定日:4月16日
【2643例目】 50代 女性 職業:自営業 ●推定感染経路:不明 ●検査確定日:4月15日
【2644例目】 20代 女性 職業:アルバイト ●推定感染経路:その他 ●検査確定日:4月15日
【2645例目】 40代 男性 職業:会社員 ●推定感染経路:不明 ●検査確定日:4月16日
【2646例目】 20代 女性 職業:会社員 ●推定感染経路:職場 ●検査確定日:4月16日
問い合わせ先 松戸市健康福祉部健康福祉政策課 047-704-0055
———— ※利用者情報の変更・退会はコチラ service.sugumail.com/matsudo/m/u/i/162fc9317f8f227d4cda5c4d3eee7390