市内の停電は解消しました

東京電力によると,本日14時48分頃から市内の一部地域で発生していた停電は,19時58分に解消したとのことです。

(停電に関する問い合わせ先)
東京電力
0120-995-007
03-6375-9803

(情報発信者)
柏市防災安全課
04-7167-1115

市内一部地域で停電が発生しています

東京電力によると,8月30日(金)14時48分頃から,市内の一部地域(泉,岩井,大井,大島田,金山,五條谷,手賀の杜3丁目,手賀の杜4丁目,手賀の杜5丁目,藤ケ谷新田,箕輪,若白毛,鷲野谷)の1450世帯で停電が発生しています。
停電している地域等は東京電力パワーグリッドのホームページで御確認ください。
teideninfo.tepco.co.jp/html/12217000000.html
(停電に関する問い合わせ先)
 東京電力
 0120-995-007
03-6375-9803

(情報発信者) 
 柏市役所防災安全課
 04-7167-1115

広報かしわ9月号を配布中 

広報かしわ9月号を8月31日(土)までに、皆さんのご自宅のポストにお届けします。1日になっても届かない場合は、お手数ですが、広報かしわ宅配コールセンターまでご連絡ください。

広報かしわ宅配コールセンター 
電話番号:0120-276-673 
受付時間/午前8時30分から午後5時15分※土・日曜日、祝日を除く

◆9月号の特集
能登半島や宮崎県で起きた地震など、最近でも大きな地震が発生しています。今号では、皆さんに今日から始めてほしい必要な備えをお伝えします。

◆その他の主な内容
・年金生活者支援給付金を支給 (P10)
・柏から世界へ パラリンピックに挑む車いすテニス選手たち(P10)
・柏駅発 スペーシアXに乗ろう(P11)
・新型コロナワクチンとインフルエンザ予防接種費用の一部を助成(P11)
・児童扶養手当制度が一部変更(P12)
・物価高騰支援の給付金の返送・申請はお済みですか(P13)
・北部クリーンセンターへのごみの収集と持ち込みに関するお願い(P13) ほか

また、市のホームページでPDF版掲載のほか、近隣センター・出張所、市内のコンビニエンスストア(一部のセブンイレブン・ローソン、ファミリーマート、ミニストップ)でも配布しています。
アプリ「マチイロ」でも配信していて、スマートフォンやタブレット端末から、いつでも・どこでもお楽しみいただけます。ぜひご活用ください。

◆広報かしわ最新号
www.city.kashiwa.lg.jp/kohokocho/koho/pr/kohokashiwa/saishingo.html
◆LINE配信サービスの登録はこちら
lin.ee/KbVde4v
◆メール配信サービスの登録変更、登録解除はこちら
www.city.kashiwa.lg.jp/kohokocho/koho/tool/mail/index.html

広報広聴課:04-7167-1175

行方不明者情報

 柏市から行方不明者情報をお知らせします。
本日午前8時20分頃から、あかね町の自宅より、90歳の女性が行方不明になっています。
特徴は、身長145センチ、体格は痩せ型、髪は白髪交じりで短め、えんじ色の眼鏡をかけています。服装は、花柄の白いブラウス、紺色のズボン、黒の革靴を履いています。
お心当たりのあるかたは、柏警察署に連絡をお願いします。

なお,午後2時までに発見に至らない場合は,上記内容を防災行政無線で放送予定です。

柏警察署(04-7148-0110)

配信元:柏市地域包括支援課