本日5月11日(月曜)、新たな新型コロナウイルス感染者の発生はありませんでした。 松戸市内では、これまでに112例確認されています(無症状病原体保有者含む)。
◇5月8日、政府は、新型コロナウイルス感染症についての相談・受診の目安を改訂し、発表しました。 少なくとも以下のいずれかに該当する場合は、すぐに帰国者・接触者相談センター等にご相談ください。 ○息苦しさ(呼吸困難)、強いだるさ(倦怠感)、高熱、などの強い症状がある場合 ○高齢者、糖尿病、心不全、呼吸器疾患(COPD等)などの基礎疾患がある方や、透析を受けている方、免疫抑制剤や抗がん剤等を用いている方で、発熱や咳などの比較的軽い風邪の症状がある場合 ○この他、発熱や咳など比較的軽い風邪の症状が続く場合 (症状が4日以上続く場合は、必ずご相談ください。症状には個人差がありますので、強い症状と思う場合には、すぐに相談してください。解熱剤などを飲み続けなければならない方も同様です。)
○帰国者・接触者相談センター(松戸保健所内) 047−361−2140(平日9時から17時まで) ※上記以外の曜日、時間は0570−200−613へお電話ください。
新型コロナウイルス感染症患者の発生状況等については、以下の市ホームページからご確認いただけます。 www.city.matsudo.chiba.jp/kenko_fukushi/kansenshou/ncovpatient.html
問い合わせ先 松戸市健康福祉部健康福祉政策課 047-704-0055
———— ※利用者情報の変更・退会はコチラ service.sugumail.com/matsudo/m/u/i/162fc9317f8f227d4cda5c4d3eee7390