5月11日の新たな新型コロナウイルス感染者の発生はありませんでした

本日5月11日(月曜)、新たな新型コロナウイルス感染者の発生はありませんでした。 松戸市内では、これまでに112例確認されています(無症状病原体保有者含む)。
◇5月8日、政府は、新型コロナウイルス感染症についての相談・受診の目安を改訂し、発表しました。 少なくとも以下のいずれかに該当する場合は、すぐに帰国者・接触者相談センター等にご相談ください。 ○息苦しさ(呼吸困難)、強いだるさ(倦怠感)、高熱、などの強い症状がある場合 ○高齢者、糖尿病、心不全、呼吸器疾患(COPD等)などの基礎疾患がある方や、透析を受けている方、免疫抑制剤や抗がん剤等を用いている方で、発熱や咳などの比較的軽い風邪の症状がある場合 ○この他、発熱や咳など比較的軽い風邪の症状が続く場合 (症状が4日以上続く場合は、必ずご相談ください。症状には個人差がありますので、強い症状と思う場合には、すぐに相談してください。解熱剤などを飲み続けなければならない方も同様です。)
○帰国者・接触者相談センター(松戸保健所内) 047−361−2140(平日9時から17時まで) ※上記以外の曜日、時間は0570−200−613へお電話ください。

新型コロナウイルス感染症患者の発生状況等については、以下の市ホームページからご確認いただけます。 www.city.matsudo.chiba.jp/kenko_fukushi/kansenshou/ncovpatient.html
問い合わせ先  松戸市健康福祉部健康福祉政策課 047-704-0055
———— ※利用者情報の変更・退会はコチラ service.sugumail.com/matsudo/m/u/i/162fc9317f8f227d4cda5c4d3eee7390

【電話de詐欺の予兆電話が発生しています】 防犯情報 NO.12

【柏市防災安全課(04-7167-1115)からお知らせ】 5月11日午後1時頃から、柏警察署員を名乗る電話de詐欺の予兆電話(アポ電)が市内全域で複数件発生しています。 内容は、「捕まえた詐欺グループが所持していた名簿に名前が載っていた。」と嘘の情報を伝え、契約している銀行名や、個人情報を聞いてくるものです。 犯人は、穏やかな口調で話を進め、会話の随所に「キャッシュカード」「暗証番号」等のキーワードを取り入れて、最終的にカードの交換を求めて家に取りに来ることが予想されます。 警察官を名乗っても、お金やキャッシュカードの話をされたら、相手は詐欺の犯人です! このメールを見た方は、家族に連絡し、不審な電話がないかの確認や注意の呼びかけをよろしくお願いします。
【情報発信元】 柏警察署 〒277-8554 千葉県柏市松ケ崎722-1 TEL:04-7148-0110

5月10日の新たな新型コロナウイルス感染者の発生はありませんでした

本日5月10日(日曜)、新たな新型コロナウイルス感染者の発生はありませんでした。 松戸市内では、これまでに112例確認されています(無症状病原体保有者含む)。
********************************** ◇千葉県の「緊急事態宣言」の期間が5月31日まで延長されました。 引き続き、不要不急の外出を控えることや、外出される場合は密閉、密集、密接の3つの「密」を避けること、手洗い・咳エチケットの徹底など、一人ひとりが「かからない」「うつさない」ための行動にご協力をお願いします。 健康維持のための運動や生活必需品の買い物などをされる場合にも、感染リスクをさげるため、最小限の人数で、人と人との距離を適切にとってください。 **********************************
新型コロナウイルス感染症患者の発生状況等については、以下の市ホームページからご確認いただけます。 www.city.matsudo.chiba.jp/kenko_fukushi/kansenshou/ncovpatient.html
問い合わせ先  松戸市健康福祉部健康福祉政策課 047-704-0055
———— ※利用者情報の変更・退会はコチラ service.sugumail.com/matsudo/m/u/i/162fc9317f8f227d4cda5c4d3eee7390

【柏市新型コロナウイルス対策本部】緊急事態宣言が延長されました(千葉県は特定警戒都道府県です)

みなさまには,外出自粛等のお願いや日常生活の制限など,多くのご不便をお掛けしており申し訳ございません。 先日,政府より緊急事態宣言が5月31日まで延長されることが発表されました。このことを受け,千葉県及び柏市では,これまでの措置を継続することとしております。 引き続き,今すぐに必要ではない外出はお控えいただく,買い物はひとり(または最低限の人数)で行う,などの行動にご理解ご協力をよろしくお願いいたします。
【市内の感染状況などの情報はホームページからご覧いただけます】 www.city.kashiwa.lg.jp/soshiki/020300/p054400.html
◆問い合わせ  柏市コールセンター 電話04-7128-2239  柏市総務部防災安全課 電話04-7167-1115

新型コロナウイルス感染者(市内112例目)の発生について

本日5月9日(土曜)、松戸市在住の1人が新たに新型コロナウイルスに感染していることが判明しました。 松戸市内では、これまでに112例確認されています(無症状病原体保有者含む)。
<感染者の概要> 【112例目】 70代 男性 職業:無職(県外患者の濃厚接触者) ●経過 4月28日 発症 5月 8日 検査の結果、陽性と判明 ●発症2日前からの行動歴  自宅、医療機関
********************************** ◇千葉県の「緊急事態措置」の期間が5月31日まで延長されました。 引き続き、不要不急の外出を控えることや、外出される場合は密閉、密集、密接の3つの「密」を避けること、手洗い・咳エチケットの徹底など、一人ひとりが「かからない」「うつさない」ための行動にご協力をお願いします。 健康維持のための運動や生活必需品の買い物などをされる場合にも、感染リスクをさげるため、最小限の人数で、人と人との距離を適切にとってください。 **********************************
新型コロナウイルス感染症患者の発生状況等については、以下の市ホームページからご確認いただけます。 www.city.matsudo.chiba.jp/kenko_fukushi/kansenshou/ncovpatient.html
問い合わせ先  松戸市健康福祉部健康福祉政策課 047-704-0055
———— ※利用者情報の変更・退会はコチラ service.sugumail.com/matsudo/m/u/i/162fc9317f8f227d4cda5c4d3eee7390