汚水の逆流にご注意ください

気象情報では、台風19号が関東地方を直撃する予報となっています。 マンホールや敷地内の汚水マスが開いたままになっていると、雨水が汚水管に流れ込み汚水が逆流してしまう場合があるので、ご確認をお願いします。 また、停電が生じた場合、復旧するまでの間は一部地域で風呂・トイレ・台所のご利用を控えていただく場合があります。影響を受ける地域の皆様には、別途案内しますので、ご協力をお願いします。 ◆詳しくは市のホームページをご覧ください www.city.kashiwa.lg.jp/soshiki/120900/p052368.html 【問い合わせ】 下水道維持管理課:04−7167−1434

台風 19 号の接近に伴う防犯対策について防犯情報 NO.45

【柏市防災安全課(04-7167-1115)からお知らせ】 台風19号の接近の伴い,家人不在中の住居や事務所,店舗などを狙った盗難事件などの発生が予想されます。 自宅などを離れる場合は,必ず戸締りをするとともに,貴重品は必ず持ち出し,身につけるか,身近に置いておくようにしてください。 また不審者や不審車両などを見かけた場合は,最寄りの警察署に連絡するか、110番通報してください。
【情報発信元】 千葉県警察本部 〒260-8510 千葉県千葉市中央区長洲1丁目9番1号 TEL:043-201-0110

台風 19 号の接近について

 ウェザーニューズによると,台風19号の接近に伴い,非常に強い風雨が予想されています。
・雨  本日11日(金)15時頃から雨が降り始め,ピーク時間帯である12日(土)18時頃には,時間雨量60〜80mmの雨が断続的に降る見込みです。
・風  ピーク時間帯となる12日(土)18時〜13日(日)未明で,平均で20〜25m/s,瞬間で40〜50m/sとなる見込みです。
 気象情報をこまめに確認し,飛ばされやすいものは事前に固定したり,屋内にしまうなどの対策をお願いいたします。
【問い合わせ先】 柏市防災安全課 04-7167-1115

令和元年台風19号について

台風19号に関する情報をお伝えします。 ウェザーニューズ社によれば、台風19号は松戸市に10月12日(土曜)23時ころに最接近する予報です。 雨のピークは10月12日(土曜)18時から24時ころの見込みで、時間雨量の平均が10〜20ミリ前後の予報となります。風のピークは、10月12日(土曜)15時から13日(日)12時ころの見込みで、平均風速20〜25メートル、瞬間最大風速35〜50メートルの予報となります。
今後雨風が強くなることが予想され、10月12日(土曜)午前9時より市内18ヶ所の施設を自主避難所として開設します。避難の必要がある方は、風のピークの時間(12日(土)15時以降)を避け、早めに下記の自主避難所をご利用ください。
開設する予定の自主避難所(10月12日(土)午前9時より開設予定)
松戸市小金北市民センター、松戸市小金市民センター、松戸市小金原市民センター、松戸市常盤平市民センター、松戸市八柱市民センター、松戸市松飛台市民センター、松戸市五香市民センター、松戸市六実市民センター、松戸市東部市民センター、松戸市二十世紀が丘市民センター、松戸市明市民センター、松戸市稔台市民センター、松戸市八ヶ崎市民センター、松戸市新松戸市民センター、松戸市馬橋市民センター、 松戸市馬橋東市民センター、松戸市古ヶ崎市民センター、松戸市総合福祉会館
※食料品・日用品等の提供は致しませんので、予め最低限の必要品を準備の上、避難してください。また、避難所内は禁煙とし、酒類の持ち込みやペット等の同伴をお断りします。

———— ※利用者情報の変更・退会はコチラ service.sugumail.com/matsudo/m/u/i/162fc9317f8f227d4cda5c4d3eee7390
問合せ 松戸市 総務部 危機管理課 電話 047−366−7309

松戸警察署管内 行方不明の高齢者について(発見)

松戸警察署からお知らせいたします。 10月8日午前2時30分頃から、西馬橋付近で行方不明になっていた80歳の男性は、無事に保護されました。ご協力ありがとうございました。
松戸警察署 047-369-0110
———— ※利用者情報の変更・退会はコチラ service.sugumail.com/matsudo/m/u/i/162fc9317f8f227d4cda5c4d3eee7390