11月25日〜12月1日は「犯罪被害者週間」です。
ある日突然、ご自身が犯罪被害者になってしまう可能性は誰にでもあります。犯罪被害にあわれた方やそのご家族が置かれている状況などについて、一緒に考えてみませんか。
詳しくは市のホームページをご覧ください。
www.city.kashiwa.lg.jp/bosaianzen/living_environment/sekatsusodan/1645.html
【情報元】
千葉県庁くらし安全推進課
電話:043-223-2333
南逆井4丁目の柏南町会です
【情報元】
千葉県庁くらし安全推進課
電話:043-223-2333
◆講演の内容
医師の坂本敬子さんによる血糖値を上げない生活についての講演と、理学療法士の長谷川俊行さんによる自宅でできる体操についての講演
◎視聴方法など、詳しくは市のホームページをご確認ください
www.city.kashiwa.lg.jp/hokennenkin/kenkozukuri/genkijuku/kako/index.html
【問い合わせ】
地域医療推進課:04-7197-1510
◆メール配信サービスの登録変更、登録解除はこちら
www.city.kashiwa.lg.jp/kohokocho/koho/tool/mail/index.html
◆ゲートキーパーとは
身近にいる大切なかたの悩みや自殺の危険を示すサインに気付き、必要な支援につなげて見守ることができる人です。特別な資格はなく、どなたでも習得できます。
日時:11月5日(日)午後2時〜4時
場所:ラコルタ柏(教育福祉会館)
対象:SNS相談に携わっている支援者やSNS相談に興味をお持ちのかた、先着30人
費用:無料
申込方法:市のホームページで
www.city.kashiwa.lg.jp/fukushiseisaku/kaigo/fukushisodan/202102253.html
【問い合わせ】
福祉政策課:04-7167-1131
◆メール配信サービスの登録変更、登録解除はこちら
www.city.kashiwa.lg.jp/kohokocho/koho/tool/mail/index.html
配信元:柏市地域包括支援課
広報かしわ宅配コールセンター
電話番号:0120-276-673
受付時間/午前8時30分〜午後5時15分※土・日曜日、祝日を除く
◆11月号の特集
あなたは歳を重ねることをどのように感じていますか。心と体を健康に、笑顔輝く日々を送るヒントを紹介します。
◆その他の主な内容
・9月補正予算が決定(P10)
・11月20日(月)運行開始! かしわコミュニティバス「ワニバース」(P11)
・ごみの出し方が変わります(P12)
・来年4月のこどもルーム入所児童を募集(P13)
・市の職員を募集(P13)
・来年4月の認可保育園等の入園児を募集(P13)
また、市のホームページでPDF版掲載のほか、近隣センター・出張所、市内のコンビニエンスストア(一部のセブン−イレブン・ローソン、ファミリーマート、ミニストップ)でも配布しています。
アプリ「マチイロ」でも配信していて、スマートフォンやタブレット端末から、いつでも・どこでもお楽しみいただけます。ぜひご活用ください。
◆広報かしわ最新号
www.city.kashiwa.lg.jp/kohokocho/koho/pr/kohokashiwa/saishingo.html
◆LINE配信サービスの登録はこちら
lin.ee/KbVde4v
◆メール配信サービスの登録変更、登録解除はこちら
www.city.kashiwa.lg.jp/kohokocho/koho/tool/mail/index.html
【問い合わせ】
広報広聴課:04-7167-1175