千葉県内に竜巻注意情報が発表されています

千葉県竜巻注意情報 第1号
2023年08月01日10時53分 気象庁発表

千葉県北西部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。

空の様子に注意してください。雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。落雷、ひょう、急な強い雨にも注意してください。

この情報は、01日12時00分まで有効です。

柏市防災安全課
04−7167−1115

熱中症にご注意ください〜熱中症の症状・応急処置〜

熱中症を疑う症状として,軽症の場合は「めまい」「大量の汗」,中等症の場合は「頭痛」「気分の不快」,重症の場合は「意識障害」等がみられます。
万が一,熱中症になってしまった場合は,速やかに対応する必要がありますので,市のホームページで熱中症の症状や応急処置について,是非ご確認ください。

柏市ホームページ
www.city.kashiwa.lg.jp/h-somukikaku/shiseijoho/shisei/health_hospital/juyojoho/3428.html

【情報発信元】
柏市健康医療部総務企画課
TEL 04-7167-1255

■給付金に乗じた詐欺に注意してください!■ 防犯情報 NO. 12

【柏市防災安全課(04−7167-1115)からのお知らせ】

■給付金に乗じた詐欺に注意!■
(電力・ガス・食料品等価格高騰支援給付金詐欺に関するお知らせ)
 低所得世帯等に1世帯当たり3万円を給付します。この給付制度を装った詐欺にご注意ください。
〇 市職員がATMでの操作をお願いすることや、給付のために手数料の振込みを求めることは絶対にありません。
〇 市職員が給付手続きのためにキャッシュカードの暗証番号を電話・メールでお問い合わせすることは絶対にありません。
 不審な電話やメールがきた場合は、柏市又は柏警察署(04-7148-0110)、警察相談専用電話(#9110)にご連絡ください。
 給付金に関する詳細は市ホームページをご覧ください。
www.city.kashiwa.lg.jp/fukushiseisaku/anshinanzen/covid19/seikatsushien/kyufukinzekin/teisyotokusetaitou.html

【給付金に関するお問い合わせ】
柏市価格高騰支援給付金コールセンター
TEL:04-7165-0250(受付時間:9:00〜17:00(土日祝日除く))
窓口:福祉政策課給付金担当(柏市役所別館1階)

かしわ元気塾「健やかな目を大切に☆」を動画配信

7月15日に開催した、かしわ元気塾「健やかな目を大切に☆」を市のホームページにて動画配信していますので、ぜひご覧ください。

●講演の内容
医師の郡司久人さんによる目の健康についての講演、理学療法士の橋本典之さんによる顔や首のストレッチについての講演

◎視聴方法など、詳しくは市のホームページをご確認ください
www.city.kashiwa.lg.jp/hokennenkin/kenkozukuri/genkijuku/kako/index.html

【問い合わせ】
地域医療推進課:04-7197-1510

◆メール配信サービスの登録変更、登録解除はこちら
www.city.kashiwa.lg.jp/kohokocho/koho/tool/mail/index.html