(チャイム音)
「これはJアラートのテストです(3回繰り返し)」
「こちらは『ぼうさいかしわ』です」
(チャイム音)
なお,放送が流れる場所は,市内190箇所に設置している防災行政無線塔の屋外スピーカーです。
また,災害の発生や気象状況等により中止する場合があります。
【お問い合わせ】柏市役所 防災安全課04-7167-1115
南逆井4丁目の柏南町会です
(チャイム音)
「これはJアラートのテストです(3回繰り返し)」
「こちらは『ぼうさいかしわ』です」
(チャイム音)
なお,放送が流れる場所は,市内190箇所に設置している防災行政無線塔の屋外スピーカーです。
また,災害の発生や気象状況等により中止する場合があります。
【お問い合わせ】柏市役所 防災安全課04-7167-1115
【効果的な対策】
被害にあわない最も有効な手段は「相手と会話しないこと」
〇「在宅中でも」常に留守番電話に設定する
〇防犯機能付電話機を使用する
【送信元】
柏市危機管理部防災安全課
TEL:04−7167−1115
なお,午後2時までに発見に至らない場合は,上記内容を防災行政無線で放送予定です。
柏警察署(04-7148-0110)
配信元:柏市地域包括支援課
日時:8月19日(土)午後1時30分〜4時
場所:アミュゼ柏
定員:先着100人
内容:実体験をもとに生きづらさを抱える子どもたちの支援をしている、悠々ホルンさんによる講演。親の支援活動をしている野崎友美さんと、スクールソーシャルワーカーの伴火穂さんによるトークセッション
費用:無料
申込方法:市のホームページで
www.city.kashiwa.lg.jp/fukushiseisaku/kaigo/fukushisodan/202102253.html
【問い合わせ】
福祉政策課:04-7167-1131
◆メール配信サービスの登録変更、登録解除はこちら
www.city.kashiwa.lg.jp/kohokocho/koho/tool/mail/index.html
【問い合わせ先】
千葉県柏警察署
TEL:04-7148-0110
【情報発信元】
防災安全課
TEL:04-7167-1115