自転車盗難に注意! 防犯情報 NO.62

【柏市防災安全課(04−7167−1115)からのお知らせ】

 柏市内では、先週だけで自転車盗難被害が9件発生しております。
 被害の時間帯は、まばらですが、駐輪してから数分のわずかな時間や1日以上駐輪されている自転車が被害にあっています。
 自転車盗難は、皆さんの防犯意識ひとつで被害が防げますので、たとえ短い時間であっても確実に施錠をするようお願いします。

○被害件数:373件 令和4年10月末現在(前年同期比+17件) 
○発生場所:アパートやマンション等の集合住宅、大型商業施設、駅等の駐輪場
○施錠状態:先週被害にあった9台中6台が無施錠

★有効な対策
 ・防犯登録をすること
 ・自転車から少しでも離れる際には、絶対に施錠をすること
 ・ワイヤー錠等を活用し二重ロックをすること

【情報元】
千葉県柏警察署
〒277−8554 千葉県柏市松ケ崎722−1
TEL:04−7148−0110

【注意!!】高南台、つくしが丘地区で電話de詐欺の予兆電話が多発中!防犯情報 NO. 61

【柏市防災安全課(04−7167−1115)からのお知らせ】

 本日、柏市内(高南台、つくしが丘地区)において電話de詐欺の予兆電話が発生しております。
 電話の内容は、市役所健康保険課をかたり「還付金の書類を送ったので、銀行で手続きをしてください。」というもので、最終的にはだまされた被害者にATMを操作させ、現金を振り込ませるといった手口です。

 電話でお金の話は詐欺です。すぐに電話を切って警察や家族に相談しましょう。
 また、犯人と会話する機会をなくすために自宅の固定電話は常時留守番電話設定にして、電話de詐欺の被害に遭わないように対策をしましょう。

 柏市の電話de詐欺対策の
    合い言葉は か・・・簡単に
          し・・・信じない
          わ・・・渡さない
です。
 YouTubeに歌バージョンもありますので、是非ご覧下さい。
  https://youtu.be/pdwiN3kgMF8

【情報元】
千葉県柏警察署
〒277−8554 千葉県柏市松ケ崎722−1
TEL:04−7148−0110

本日から抗原検査キットが500円で購入できます

新型コロナウイルス感染症と季節性インフルエンザの同時流行に備えるため、市が購入費用の一部を負担します。市内在住のかたは500円で新型コロナウイルス感染症抗原検査キットが購入できます。
ぜひご利用いただき、この冬の感染症に備えましょう。

★期間
 令和4年11月25日(金)〜令和4年12月31日(土)
★1キットあたり、500円(税込み)で購入できます。
 ※1人1キットまで(1回限り)
 ※購入時は、購入同意書と本人確認の書類(免許証等)が必要です。

詳細は市HPをご覧ください。
www.city.kashiwa.lg.jp/hokenyobo/0411kensakit.html

行方不明者情報

 柏市から行方不明者情報をお知らせします。
本日午前11時20分頃から,柏下の薬局より,77歳の男性が行方不明になっています。
特徴は,身長166センチ,体格は中肉,髪は丸坊主,服装は,黒のジャンバー,紺のジーパン,黒の革靴を履いています。
お心当たりのあるかたは,柏警察署に連絡をお願いします。

柏警察署(04-7148-0110)

配信元:柏市地域包括支援課