【多発警報発令中】電話 de 詐欺の電話に注意!防犯情報 No95

【柏市防災安全課(04−7167−1115)からのお知らせ】  市内では,連日,電話de詐欺の予兆電話(アポ電)がかかっています。昨日は,正午ごろから午後3時ころまでの間に,青葉台,篠籠田,松葉町及び常盤台でのアポ電が確認されています。  内容は,市役所職員をかたった者から電話があり,「医療費の還付金がある。」などと言って銀行,ショッピングセンター,コンビニエンスストア等のATMに誘導し,犯人の指定する銀行口座にお金を送金させてしまう,「還付金詐欺」です。  現在,柏市では,詐欺被害の多発を受け,「振り込め詐欺多発警報」を発令しています。  今,柏市民は狙われています。  家族や近隣の方に注意を呼び掛けていただき,携帯電話で通話をしながらATMを操作している方を見かけたら,お声掛けをお願いします。