防災行政無線放送(千葉県知事選挙)を行います

本日3月15日(土)午前10時と午後4時に、防災行政無線で放送を行います。

放送内容は次のとおりです。

柏市選挙管理委員会からお知らせします。
あす3月16日、日曜日は千葉県知事選挙の投票日です。
皆さん投票しましょう。

◎市のホームページはこちら
www.city.kashiwa.lg.jp/senkan/shiseijoho/senkyo/tokusetsu/r07tijisen.html

【問い合わせ】
柏市選挙管理委員会:04-7167-1092

◆メール配信サービスの登録変更、登録解除はこちら
www.city.kashiwa.lg.jp/kohokocho/koho/tool/mail/index.html

柏市役所沼南庁舎、田中近隣センター、高柳近隣センターで期日前投票が始まります

3月16日(日)は、千葉県知事選挙の投票日です。
本日3月13日(木)から15日(土)まで、次の施設で期日前投票ができます。
仕事や旅行などで選挙期日に投票所へ行けないかたは、期日前投票をご利用ください。
 
■期日前投票所
・柏市役所本庁舎1階ロビー(午前8時30分から午後8時)
・ららぽーと柏の葉本館3階キッズプレイエリア(午前10時から午後8時)
・セブンパークアリオ柏3階特設会場(午前10時から午後8時)
・パレット柏(午前8時30分から午後8時)
・リフレッシュプラザ柏(午前9時から午後8時)
・イオンモール柏3階ノースブリッジ(午前10時から午後8時)
・モラージュ柏2階モラージュホール(午前10時から午後8時)
・沼南庁舎1階ロビー(午前8時30分から午後5時)
・田中近隣センター体育室(午前8時30分から午後5時)
・高柳近隣センター多目的ホール(午前8時30分から午後5時)

◎市のホームページはこちら
www.city.kashiwa.lg.jp/senkan/shiseijoho/senkyo/tokusetsu/r07tijisen.html

【問い合わせ】
柏市選挙管理委員会事務局:04-7167-1092

◆メール配信サービスの登録変更、登録解除はこちら
www.city.kashiwa.lg.jp/kohokocho/koho/tool/mail/index.html

行方不明者情報

 柏市から行方不明者情報をお知らせします。
昨日午後0時30分頃から、永楽台の自宅より、77歳の男性が行方不明になっています。
特徴は、身長160センチ、体格は痩せ型、髪は白髪で短め、服装は、黒のジャンパー、黒のズボン、黒の靴を履いており、銀色の眼鏡をかけています。
お心当たりのあるかたは、柏警察署に連絡をお願いします。

柏警察署(04-7148-0110)

配信元:柏市地域包括支援課

選挙公報を見て、千葉県知事選挙の投票に行こう

選挙公報では、候補者の経歴や政策などを掲載し配布しています。あなたの大切な一票にお役立てください。

選挙公報は、3月6日(木)の新聞朝刊(読売、朝日、毎日、東京、産経、日本経済の6紙)に折り込んでいます。
また、市役所、沼南庁舎、近隣センターなどにも配架しておりますので、ご利用ください。
※郵送による配布をご希望のかたは、選挙管理委員会事務局までお問い合わせください
 
■期日前投票所を増設します
明日、3月8日(土)から3月15日(土)まで、次の施設でも期日前投票が利用できます。
・パレット柏(午前8時30分から午後8時)
・リフレッシュプラザ柏(午前9時から午後8時)
・イオンモール柏3階ノースブリッジ(午前10時から午後8時)
・モラージュ柏2階モラージュホール(午前10時から午後8時)

以下の施設でも、引き続き期日前投票が行えます。
・柏市役所本庁舎1階ロビー(午前8時30分から午後8時)
・ららぽーと柏の葉本館3階キッズプレイエリア(午前10時から午後8時)
・セブンパークアリオ柏3階特設会場(午前10時から午後8時)

◎市のホームページはこちら
www.city.kashiwa.lg.jp/senkan/shiseijoho/senkyo/tokusetsu/r07tijisen.html

【問い合わせ】
柏市選挙管理委員会事務局:04-7167-1092

◆メール配信サービスの登録変更、登録解除はこちら
www.city.kashiwa.lg.jp/kohokocho/koho/tool/mail/index.html